ポメ柴ふう 禅と哲学とビジネス

禅と哲学とビジネスの話題をおすすめの本を通じて紹介します!

ポメ柴ふう 禅と哲学とビジネス イメージ画像

更新情報

ビジネス・経済というキーワードで新刊を検索したところ、売れ筋ランキングにこの本がトップにあがった。本書は、「SDGsは大衆のアヘンである!」で始まる。 なんともこの本は資本主義の権化か?と思わせる書き出しだ。だがその論じるところは全く逆である。資本主義のもとではSGDsを提唱しても気候変動は止められない。と持論を主張している。経済成長を標榜する資本主義の下では、たとえ革新的な環境技術が開発されたとしても二酸化炭素排出量を削減することはできない。二酸化炭素排出量の削減に真剣に取り組むには脱成長しかない…と。
『【人新世の「資本論」】気候変動危機の解決策は晩期マルクス思想にあった!』の画像

Voicyおすすめのパーソナリティをつまみ聞きしていたところ、突然出会ったのが澤円(さわまどか)さんさんだったんです。「澤円の福音ラジオ」衝撃でした!そして、澤さんは著書も出版されていて、今回初めて読んだのがこの「あたりまえを疑え」です。本書の袖の部分にこの本のエッセンスが表現されています。
『【あたりまえを疑え。THINK!】自己実現できる働き方のヒント』の画像

【『論語』がわかれば日本がわかる】を読みました。この本は、作家の守屋淳さんが2020年に書かれた本です。日本人がなぜ「日本人らしさ」を身に着けているのか?、なぜこんな「日本人あるある」が起こっているのか?欧米人と比較をしながらひも解いていく。といった内容になっています。
『【『論語』がわかれば日本がわかる】日本人らしさはどこから来るのか?』の画像

中国古典、哲学を学ぶものとしては、論語は欠かせません。ですが、論語の原書を読むことなんてハードルが高すぎます。今回読ませていただいた「ビジネスマンに贈る生きる論語」は、ビジネスの世界で活躍されている佐々木常夫さんが、私たちビジネスマンに役立つ55のことばが紹介されています。
『【ビジネスマンに贈る 生きる論語】曰く、倦むことなかれ』の画像

今日も日課のフウとのお散歩。今朝はとっても気持ちのいい青空が広がっています!昨日は雨の中、傘さして、雨に濡れながらお散歩していましたが、今日は本当に気持ちのいい天気。寒さも和らいできて本当に気持ちよかったので、フウを抱っこして写真撮影。毎日、寝て、起きて
『【人間万事塞翁が馬】雨の日の次は晴れの日』の画像

人間は集団で生きる動物です。家族、会社、地域すべて集団生活をしています。 何かの活動を共に行うために一緒にいる。何かの目的を共に達成するために一緒にいる。その何かの活動を共に明るく楽しく一緒にできるか? その何かの目的に向かって共にワクワクできるか?みなが明るく楽しくワクワクして活動していれば、運悪くたとえ目的が達成できなくてもその集団にいる人は幸せです。
『【和顔愛語】不機嫌な態度はウイルスと同じで伝染する』の画像

ヘンテコノミクスという漫画を読みました。この本、漫画ですが行動経済学の本なんです。行動経済学とは、従来の経済学ではせつめいしきれない人間の経済行動を人間の心理という視点から解明しようとする新しい経済学です。人間の心理からなる経済行動について、テーマごとにコマ漫画でわかりやすくイメージしやすく解説されています。
『【ヘンテコノミクス】行動経済学を漫画でわかりやすく解説』の画像

あのベストセラー本「バカの壁」の続編今回は、養老孟司さんの著書「自分の壁」をご紹介します。 養老孟司さんはいろんなメディアにも登場されている有名な方ですので、ご存じの方は多いと思います。東京大学医学部の名誉教授で解剖学の名医でいらっしゃいます。そしてラ
『「自分の壁」 本当の自分よりも本物の自信を育てよう』の画像

↑このページのトップヘ